メニュー

建設業界のITソリューション・コンサルティング提案はスカイシステムにお任せください

気象注意喚起伝達システム canary

  • 国土交通省 新技術情報提供システム登録商品
  • KT-120127-VR

気象警報メールを音声やサイレン、回転灯で周知します

従来はメールでしか知る事が出来なかった現場毎の局部的気象警報を、メール本文に応じて自動でスピーカやサイレン、回転灯で現場周辺に周知します。サイレン、回転灯の制御は、無線でも対応可能(見通し400m以内)です。

概要

概要

※スピーカシステムは、無線に対応しておりません。
スピーカシステムは、1つのアンプで最大スピーカ数4個までです。無線伝達距離は、見通しの良い場所で400mです。必要に応じて無線中継局の設置が可能です。

詳細

事務所管理画面事務所管理画面

PC管理画面PC管理画面

動作手順

メール本文から読み取りたいキーワードを登録(暴風、波浪、大雨等)
登録したキーワードに関連付ける音声や回転灯の表示を登録
気象警報メールが着信した際にメール本文内を自動解析し音声や回転灯の作動

運用例

事前設定

警報名登録 「雨注意」 (警報名は10個まで登録できます。)
キーワード登録 「雨」「10mm」 (警報名は10個まで登録できます。)
音声ファイル登録 「雨注意.wav」  

メール受信

気象警報メール「今から1時間以内に10mm以上の雨が降ります」
メール解析「今から1時間以内に10mm以上の雨が降ります」
解析結果 キーワードが一致したので、「雨注意.wav」再生

♪♪ 雨が降る可能性がありますので、作業には注意して下さい。♪♪

詳細

気象注意喚起伝達システム canary 設置例

気象注意喚起伝達システム canary 設置例

気象注意喚起伝達システム canary 設置例 気象注意喚起伝達システム canary 設置例

気象注意喚起伝達システム canary 設置例

ゲートボイスシステム robin

概要

本システムは、管理区域に光電センサを取付、車両が通過した際に音声ガイダンスや回転灯を動作させます。

特徴

複数の光電センサを用いる事で、車両と人との識別や進入、退出の識別を行います。

オプション

WEBカメラと組み合わせ、自動撮影電光掲示盤にメッセージ表示。

応用例

応用例

ゲートボイスシステム robin 構成機器

車両検知用センサ車両検知用センサ

音声用スピーカ及び回転灯音声用スピーカ及び回転灯

高さ制限システムとしての運用例

高さ制限システムとしての運用例

高さ制限システム構成機器 高さ制限システム構成機器

高さ制限システム構成機器

顔認証入退場管理システム catlon

  • 国土交通省 新技術情報提供システム登録商品
  • KT-240101-A

工事現場に必須の“入退場管理”を高精度AIカメラにより非接触で安全・確実に。

AIカメラによる高精度顏認識

マスク、ヘルメット、眼の着用でも認識可能。小型2眼カメラとAIアルゴリズムを用いて高精度に認職します。

AIカメラによる高精度顏認識

複数街所の出入り口管理

各出入り口のデータをサーバで一元管理するため、複数箇所の出入リ口にも対応可能。 管理エリアの状況に合わせてお選びいただけます。

入退場帳票を自動作成

所属会社及び、月日指定で帳票(日報、週報、月)を自動作成します。

帳票には、氏名、所属会社、入退場時刻、滞在時間など、表示する項目を自由に選択できます。

システム構成

システム構成

事務所で情報を一元管理

入場中の人のみではなく、登録した全ての人の情報(氏名、所属会社、血液型、保有資格など)を管理できます。

また、一定時間以上入場している人の警告表示なども可能です。

事務所で情報を一元管理

システム施工例

システム施工例

camara spec

  • カメラ型式/ M20 Al Vision Module
  • カメラ仕様/フィルライト付き2眼カメラ(RGB+IR)
  • 画素数/2MP
  • 認証距離/0.5~1.5m
  • 顔登録件数/20,000人
  • カメラは2眼(RGB+IR)を搭載。
  • なりすましを防止する生体検知機能を装備。
  • マスクを着用していても認載できる高精度な認証が可能。
  • 強い光や洋暗い光、強いブラックライトなどの様々な環境にも適応。

camara spec